ウェブアクセシビリティ診断サービス
ウェブアクセシビリティを介して、
すべての人にフレンドリーな
ウェブサイトに改善するサービス、
それがWEBLY(ウェブリー)です
ウェブアクセシビリティ対応で
得られる効果
本サービスが提供する
成果物サンプル
ウェブアクセシビリティが
確保されていないと起きる問題
目が不自由な方
キーボードでの操作ができない
音声読み上げツールが
正しく機能しない
耳が不自由な方
字幕のない音声コンテンツが
理解できない
自動再生される音に気づきにくい
注意力、識字に問題がある方
アニメーションが多くて集中できない
特殊な文字画像の
テキストが読みにくい
感覚過敏の方
点滅するコンテンツが閲覧しにくい
色、コントラストが強くて閲覧しにくい
サービスの特徴
当社のウェブアクセシビリティ診断サービスに
おける3つの特徴を紹介いたします。
速い
最短のスケジュールで
確実な結果を提供
一般的なウェブアクセシビリティ診断サービスでは1ヶ月半から2ヶ月かかるところを、私たちは1ヶ月で完了します。貴社のウェブサイトをより 早く最適化できます。
ラク
重厚なプロセスをサポートし、
手間を省きます
当社では、その社内理解や上層部の承認を得るまでのプロセスをサポートします。診断結果の解説、社内プレゼンテーション用の資料作成支援、決裁取得のためのアドバイスなどお手伝いします。
安心
確かな技術と
信頼のサポート
私たちの診断サービスは、最新の技術と豊富な経験を持つ専門家によって行われ、診断結果は具体的な改善策を含みまず。また、診断後のサポートも充実しており、問題解決まで丁寧に対応いたします。
無料相談・見積依頼
ウェブアクセシビリティ対応で、より多くの
ユーザーにとって
使いやすいウェブサイトを
実現し、
新しい市場や顧客の開拓、効率的な
ウェブサイト運用を実現しましょう。
私たちの専門チームがウェブサイトを診断し、
改善点を具体的にご提案いたします。
お気軽に無料相談ください。
アクセシビリティ
診断サービスの流れ
ウェブアクセシビリティ診断はもちろん、
診断のための事前調査、
方針作成から
公表資料の作成まで
お客様の要望に対応いたします。
お見積もり〜契約締結
営業の初顔合わせ
(ヒアリング)
本サービスについて説明し、お客様のウェブサイトの現状やニーズを詳しくお聞きします。
簡易診断
お客様のウェブサイトの基本的なアクセシビリティをチェックし、改善点をまとめたリストを作成します。
成果物
- ・実装チェックリスト
- ・達成基準リスト
- ・方針書
見積・承認支援
アクセシビリティ診断にかかる費用の見積書を作成します。
また、お客様が組織内で承認を得られるよう、サポートします。
契約締結
アクセシビリティ診断の契約書を作成し、お客様と正式に契約を結びます。
診断実施〜結果報告会
方針書の提出
アクセシビリティに関する方針書をお客様に提出します。
成果物
- ・実装チェックリスト
- ・達成基準リスト
- ・方針書
診断実施
ウェブサイト全体を詳しく診断し、アクセシビリティの問題点を徹底的に調べます。
初回診断レポートの作成
診断結果をまとめ、改善点をわかりやすく記載します。
成果物
- ・実装チェックリスト
- ・達成基準リスト
- ・方針書
結果報告会
診断結果と改善案について、お客様に直接ご説明します。
改善案、診断結果のご不明点については、報告会後も問い合わせ対応いたします。
改善作業〜フォローアップ
お客様による改善作業
(改善サポート)
お客様がウェブサイトの改善作業を行う際に、必要に応じてサポートします。
再診断レポートの作成
改善後のウェブサイトを再度診断し、改善点が適切に実施されているか確認します。
成果物
- ・実装チェックリスト
- ・達成基準リスト
- ・改善案
診断証明
最終的な診断結果を基に、アクセシビリティに関する証明書を発行します。
成果物
- ・診断証明書
- ・方針書
フォローアップ
定期的にウェブサイトのアクセシビリティをチェックし、維持・向上のためのサポートを提供します。
成果物
- ・定期点検の紹介資料
- ・定期点検の見積書
よくあるご質問
診断前の疑問解消
アクセシビリティ診断は、どのような企業に必要ですか?
アクセシビリティ診断にはどのくらいの時間がかかりますか?
自社でアクセシビリティ自動チェックツールを使用していますが、それでも人による診断が必要ですか?
アクセシビリティ診断を受けるための準備は何か必要ですか?
- ウェブサイトのURL
- ウェブサイトのページ一覧
- ウェブサイトの現状やニーズに関する情報の整理
診断後、改善のサポートも行っていただけますか?
アクセシビリティ診断の詳細
アクセシビリティ診断では具体的に何をチェックしますか?
- 知覚可能:テキストと背景色のコントラスト比、文字サイズの変更可能性など
- 操作可能:キーボード操作の可否、フォーカスの移動順序、フォーカスインジケータの表示など
- 理解可能:入力エラーの表示方法、入力方法の説明、エラー修正の提案など
- 堅牢性:ブラウザ機能の制限の有無、支援ソフトの機能への干渉の有無など
どのようなツールや方法で診断を行いますか?
WCAG2.1のどのレベル(A、AA、AAA)まで対応していますか?
診断結果はどのような形式で提供されますか?
- 実装チェックリスト:各達成基準ごとの診断結果の詳細
- 達成基準リスト:ウェブアクセシビリティの達成基準ごとの適合状況一覧
- 改善案:不適合箇所の具体的な改善案
- ウェブアクセシビリティ方針書:JIS-8341X:2016のガイドラインに沿った方針書
- 診断証明書:第三者による診断と適合表明を証明する書類
診断中にサイトやアプリの運用に影響はありますか?
診断後のサポートとフォローアップ
診断結果を受けて、どのように改善を進めればよいですか?
改善のための技術的なアドバイスも提供していただけますか?
改善後の再診断は必要ですか?また、その費用はどうなりますか?
アクセシビリティ方針の策定や公開もサポートしてもらえますか?
社内のアクセシビリティトレーニングも提供していますか?
診断後、アクセシビリティに関する質問や相談をする窓口はありますか?
その他不明点があれば
お気軽に無料相談ください。
無料相談・見積依頼
ウェブアクセシビリティ対応で、より多くの
ユーザーにとって
使いやすいウェブサイトを
実現し、
新しい市場や顧客の開拓、効率的な
ウェブサイト運用を実現しましょう。
私たちの専門チームがウェブサイトを診断し、
改善点を具体的にご提案いたします。
お気軽に無料相談ください。
ウェブアクセシビリティについて
アクセシビリティ診断サービスについてのよくある
質問と回答を掲載しています。