先駆について
学生時代、ITの世界には「有志がシステムをつくり、無償で提供する文化」があることを知り、価値ある仕組みやシステムをつくることで世の中に貢献することを決意し、起業しました。
世の中の様々な問題に触れるとき、私はいつも「仕組み」が必要だと感じます。
それは、その問題を解決するには永続的なアプローチが必要になることが多く、単発的なアイディアや短期的な努力では、本質的な改善に至らないことが多いからです。
「先駆」という言葉には、「道(未知)を拓く」という意義があります。後から続く人が同様のことをできるよう「仕組み」をつくることが「道(未知)を拓く」ことにつながると思います。
ゆえに、私たちは、問題解決の「仕組み」をつくることで、大きく社会に貢献できるものと信じ、「仕組みづくりのプロフェッショナル」を目指してまいります。
代表取締役
中 根 茂 雄
Shigeo Nakane
会社情報
社名 | 株式会社 先駆 |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市川口町1606番地 |
代表者 | 中根 茂雄 |
設立 | 2003年1月14日 |
資本金 | 1004万円 |
スタッフ | 15名 |
電気通信事業届出 | A-19-9472 |
営業時間 | 10:00~17:00(土日祝休み) |
電話番号 | 042-659-2960 ※セールス目的のお電話はご遠慮ください。 |
事業内容 | ウェブ診断・改善/ウェブサイト構築/サイト集客・広告運用/システム開発/サイト保守・メンテナンス・セキュリティ対策 |
ロゴの由来
バーコード型ロゴマークのデザインプロセスは、先駆ならではの遊び心に満ちています。①社名の「せんく」を「1009」と数値化。②「1009」をコンピューターを象徴する二進法に換算。③二進法に換算した「1111110001」をデザイン化。完成したロゴマークは、オーディオ機器のイコライザーのように可変し、見るものの「キモチを動かす」仕掛け。ロゴタイプには小文字を採用し、ブランドへの共感や親しみを生み出すとともに、つねにURLに小文字が使われるWEBらしさを表現。
沿革
平成12年(2000年) | 5月 | 東京都八王子市滝山町において、合資会社アイフィア設立 |
---|---|---|
平成13年(2001年) | 3月 | 東京都八王子市梅坪町へ本社移転 |
平成14年(2002年) | 4月 | 経済産業省・発明協会・大学発ベンチャー経営等支援事業採択 |
11月 | 東京都による中小企業創造活動促進法承認 | |
平成15年(2003年) | 1月 | 株式会社先駆設立 |
9月 | 株式会社先駆が合資会社アイフィアを吸収合併 | |
平成16年(2004年) | 3月 | 「電子文書の話題単語関連図作成方法」の特許出願 |
10月 | 東京都八王子市梅坪町内にて本社移転 | |
平成17年(2005年) | 4月 | ウェブショップ開設 |
平成19年(2007年) | 4月 | 代表取締役中根茂雄が創価大学経済学部で非常勤講師就任 |
8月 | 大学生インターンシップ受入開始 | |
平成24年(2012年) | 11月 | 東北復興支援活動開始 |
平成25年(2013年) | 4月 | 代表取締役中根茂雄が創価大学法科大学院で非常勤講師 |
平成26年(2014年) | 3月 | 東京都八王子市千人町へ本社移転 |
平成29年(2017年) | 9月 | 和歌山大学とAIに関して共同研究開始 |
平成29年(2017年) | 11月 | 東北復興支援活動が河北新報にて掲載 |
令和4年(2022年) | 2月 | 東京都八王子市川口町へ本社移転 |