先駆ワークフロー:企画・設計について

2024.12.11 トピックス
田中

info66-1

ウェブサイトを構築する際、達成したい内容などをヒアリングしたのち、具体的な企画・設計に進みます。この記事では、企画・設計として何を進めていくのかをまとめます。

目次

企画・設計として検討する内容

企画・設計のタイミングで検討する内容は様々ありますが、大きく分けると、ウェブ活用に向けた戦略と、具体的なウェブサイトの設計となります。具体的にどこまで時間を割いて細かく設計するかは、ご予算とサイトの規模によって様々ですが、ここでは、しっかりと対応する場合について、それぞれの項目について解説します。

ウェブ活用に向けた戦略の検討

戦略の検討では、ヒアリングで伺った内容をさらに掘り下げて、具体化していきます。

現在のウェブサイトについての確認や、顧客・競合・自社の3C分析やSWOT分析、ペルソナや閲覧後にとっていただきたい行動の検討、ウェブサイトの運営にまつわる業務の設計、拡張機能などの検討などを進めます。

この段階で作るドキュメントには以下のようなものがあります。

※一例です。

  • WEBリサーチ報告書
  • 3C分析報告書
  • SWOT分析表
  • ペルソナ定義書
  • カスタマージャーニーマップ
  • 事例一覧表
  • サイトコンセプト
  • コンテンツ企画書
  • 環境調査報告書
  • システム構成表
  • システム構成図
  • 業務一覧
  • マニュアル目次案
  • 年間サポート業務案
  • コンタクトフォーム仕様
  • CMSアカウント一覧
  • 外部連携一覧
  • 機能一覧

具体的なウェブサイトの設計の検討

戦略部分の検討のあと、具体的なウェブサイトの内容について設計を進めていきます。メニューやページの構成、ページ間の遷移、デザインの方向性、リニューアルの場合はコンテンツの移設方針、画面内に設置する要素、管理画面のありかたや入力方法、検証の際のテスト方針などを、戦略の検討の内容を念頭に置いて設計していきます。

この段階で作るドキュメントには以下のようなものがあります。

※一例です

  • ページ一覧
  • ページ遷移図
  • ページ仕様
  • デザイン方針書
  • 素材管理表
  • SEOライティング方針書
  • お客様用コンテンツ入力ファイル
  • コンテンツ移設手順書
  • コンテンツ企画書
  • 工程表
  • システム構成表
  • システム構成図
  • 管理画面仕様書
  • テスト方針

まとめ

ひとくちに企画・設計といっても、検討する内容も作るべきドキュメントも多岐にわたっており、ページのリストだけではウェブサイトの具体的な制作に進んでいくことができないということがご理解いただけたかと思います。

この企画・設計の内容をふまえて、デザインやコンテンツ、実際のウェブサイトのコーディングなどを行う、制作・実装の段階に進んでいきます。

メールマガジン

ウェブの活用を見直してみたいけれど、専門知識ばかりでも良くわからない。 セミナーを受けても、なかなか手元で活かしきれない。 先駆の今にちょっと興味がある。

そんなあなたのために、 活用しやすい最新技術のTipsや、ウェブ解析入門など、様々なトピックを配信しています。 ぜひご登録ください。

PC・携帯端末どちらでも
お読みいただけます。

メールマガジンを登録する

過去のメールマガジンを
ご覧いただけます。

バックナンバーはこちら

お問い合わせ

ウェブサイト構築、ウェブを活用したシステムの開発、サイトのセキュリティ対策のほか、
Google広告・SNS広告の運用、ウェブサイト更新代行、サーバー・ドメインの管理など、
ウェブの活用について幅広くご相談いただけます。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ042-659-2960 平日10:00~17:00
※セールス目的のお電話はご遠慮ください。

当サイト内で掲載しているサービスについて、ダウンロード可能な資料のPDFをまとめています。
なお、掲載している資料は提供可能なサービスのなかの一部となります。
資料の範囲に限らず、ご要望・ご予算に応じてオーダーメイドの提案も可能です。
※メールアドレス等の個人情報のご登録は不要です。

資料ダウンロード

※メールアドレス等の個人情報のご登録は不要です。